自分から元彼を振ったけど復縁できる?振られた男性の心理把握と正しいよりの戻し方!

自分から元彼を振ったんだけど、やっぱり彼しかいない!でも、もう彼女がいるかもしれないし・・・。

振ったのは私の方だから、彼は私に未練あるよね!? 復縁したいって言ったら戻れるよね?

振ったのは私だけど、やっぱり元彼とやり直したい!でも、振った側から復縁を迫ってもいいのか分からないと悩んでいませんか?

実は、復縁の成功率は60%と言われていて、その中でも一番成功率が高いのが「振った側からの復縁」というケースなんです。

なぜなら、振られた側からの復縁は、元彼の中にあなたを振った理由が壁として立ちはだかります。自分の気持ちは自分でコントロールできますが、相手の気持ちを変えることはなかなか難しいからです。

かといって、振った側から復縁を希望してヨリが戻せるかどうかは、別れた時の状況・別れた理由・振られた側の心理・別れてからの時間の経過など条件に応じたリカバリー行動がカギを握ります。

「日々恋占い」では、復縁経験のある女性に復縁取材を継続中で、43名の方がリカバリー行動で復縁を成就されています。

結論
  • 自分から元彼を振っても復縁はできる
  • 復縁するには元彼の心理状況の把握が大切
  • 元彼の心理状況によって復縁難易度は変わる

では、自分から振ったけど元彼と復縁したい方に向けて、元彼とよりを戻すために大切なポイントをご紹介してきます。

この記事は、以下の書籍を参考にして書いています。

参考書籍
やっぱり彼と復縁したい貴方へ
 (著)織田隼人/心理コーディネーター
面白いほどよくわかる!「男」がわかる心理学
 (著)齊藤勇/立正大学心理学部長

こんなこと書いてます

元彼を振っても復縁できる確率はどのぐらい?

振った元彼と復縁するテクニックをご紹介する前に、そもそも復縁できる可能性はどのぐらいなのか、男性はどのぐらい復縁に関心を持っているのか気になりますよね。

そこで、2つのリサーチ結果をまずご紹介します。

女性から見た「振った元彼と復縁できる可能性」はどのぐらい?

・シチュエーションごとの復縁の可能性について
・女性500人にアンケートを実施
参照:楽天ゲートウェイの復縁実態調査

この結果を見ると、元彼を振ったけど復縁できるのが26%、振った振られた関係なく復縁できるのが21%、トータルで見ると「元彼を振っても復縁できる可能性は47%」です。

振られたけど復縁できたケースよりも、振ったけど復縁できたケースの方が可能性が高いことが分かります。

男性は復縁についてどう考えている?

・元恋人との復縁はあり?ない?
・20代~30代独身男性565名
参照:「マッチアラーム」調べ

マッチアラームはマッチングアプリを提供している会社です。

マッチアラーム会員の20代・30代の独身男性565名に、「元カノとの復縁はあり?なし?」を調査した結果、なんと男性は約7割が元カノと復縁してもいいと回答しています。

はじめから復縁を否定しているケースが3割しかおらず、約7割は復縁を否定しないという回答を見ても、正しくアプローチさえできれば復縁は成就するということが分かります。

自分から振ったけど元彼と復縁したいなら、まずは男性心理を知ろう

振った側から復縁を希望する場合、避けて通れないのが振られた側の心理を思いやるということです。

「振ったのは私だから、その私がヨリを戻したいって言えば簡単に戻れるよね。」なんて思っていると、間違いなくその復縁は失敗するでしょう。

まずは、しっかりと振られてしまった元彼の心の動きを想像してください。

振られた側の心理を知ることの重要性

自分から振ったけれど元彼と復縁したいというパターンは色々あります。

振った理由
  • 他に好きな人ができたから
  • 元彼に愛されている実感が持てなくなったから
  • 元彼が浮気したから
  • お互い忙しくすれ違いが生じたから
  • マンネリで好きかどうかわからなくなったから
復縁したい理由
  • 今彼と別れたから
  • 離れて元彼の良さに気付いたから
  • 浮気されても元彼のことが好きだから
  • 結局一番理解してくれていたから

カップルの数だけ別れるに至った様々な理由があり、復縁したいと思うようになったキカッケも様々です。

あなたが元彼と別れようと決断した理由が「元彼側にある・ない」に関わらず、ただ一つ共通して言えることがあります。

それは、あなたの気持ちを元彼に押し付けてはいけないということ。

原因が元彼にある

彼が悪い

だから元彼は振られた

思いなおして元彼とやり直そうかな

過去のことは水に流してあげよう

原因があなたにある

あなたが悪い

だから自分から別れを告げた

反省したから元彼とやり直したい

反省したから戻れるよね

あなたに原因があって元彼と別れた場合、あなた自身が反省をしてその姿勢を見せさえすれば、関係修復できると思うかもしれません。

元彼に原因がある場合、あなたが元彼のダメなところに目をつぶってあげさえすれば、関係修復できると思うかもしれません。

どちらも、振った側のあなたが「戻る・戻らない」の選択権を持っている考え方になり、あなたの復縁したいという気持ちを元彼に押し付けているに過ぎません。

彼女にある日突然振られた側の男性の心理を正しく理解し、どのように心境が変わっていくのかを知ることが、振った相手と復縁できる最短で最善の方法なのです。

それでは、振られた側の男性の気持ちがどう変化していくのか、まずは気持ちの揺れ動きをみていきましょう。

振られた側の男性心理①「プライドが傷つけられる」

「振られた側よりも振った側の方が傷ついている」ってよく言いますよね。

自分から振るということは、相手はまだ私のことが好きな状態である。そんな彼に、私は別れの言葉を言わなければいけない。傷つけるって分かっていても言わないといけない私の方が、本当は振られた側よりもずっと傷ついてる。

確かに、心苦しい思いをしながら元彼に別れを告げたかもしれません。

でも、やっぱり振られた側って相当傷付くんです。根耳に水であればあるほどそのショックは相当なもので、男だから簡単に吹っ切れるっていうものではありません。

振られた側の男性心理②「別れた原因を考える」

あなたに振られて傷ついた元彼は、

どうして彼女が別れようって言いだしたんだろう・・・。

もっと彼女に自分の気持ちを伝えてればよかったのかな・・・。

ここんとこ忙しくて構ってやれなかったのがいけなかったのかな・・・。

と、あなたに別れを告げさせてしまったことを後悔し、その原因を必死で考えるようになります。

振られた側の男性心理③「哀しみが憤りに変わる」

あなたに振られた原因を一生懸命考える元彼ですが、これって考えても考えても正解が見えないことなんですよね。

だって、別れた理由を一番よく分かっているのは別れを告げたあなたであって、振られた側はあなたの心の内を100%理解することは不可能なので。

すると、振られた原因を悩んでいた彼はあるときふと気付きます。

どれだけ悩んでも、どれだけ考えてもサッパリわからない!!

そして、

気に入らないことがあるなら、いきなり別れるじゃなくてちゃんと言ってくれればいいのに!

ちゃんと愛してたのに、なんでそれが分からないんだよ・・・!

オレだって仕事で忙しい時ぐらいあるよな!だからって別れるってなんだよ…!

というように、別れを告げられた原因を探して反省しようとしていたはずが、理不尽に別れを告げられたことに対して「哀しみ」から「憤り」の感情へとスイッチしていきます。

振られた側の男性心理④「もういいや!と別れを受け入れる」

振られたばかりの頃は「どうしてこんなことになったのか」と、別れることに至った過程を元彼なりに一生懸命考えようとします。

でも、ある一定の期間悩み考えたあとは、「いいや!もう別れたんだし!」と吹っ切るサイクルに突入します。

女性が振られた側の場合は、振られた原因をとくかく考えて悩んで、どうすれば良かったのか、これからどうしたらいいのかということを延々と考え続け、

悩む→悩む→悩む→悩む→悩む→結論!

というように、結論に到達するまでの悩みの期間がとにかく女性は長くなる傾向があります。

でも、男性は女性と違ってプロセスよりも結果を重んじる傾向にあるため、時間が経つにつれて「終わったんだ。」という結果にフォーカスするようになり、終わるに至った過程を振り返ることをやめてしまいます。

振られた側の男性心理⑤「一人時間を謳歌する」

あなたのことをまだ完全に吹っ切れたわけではありませんが、潜在意識の中にはありつつも、元彼は元彼で自分の時間を有効に使い始めます。

あなたに振られた事実を受け入れた元彼は、自由を満喫するかのように友達と飲みに行ったり、趣味やスポーツに没頭したり、自分のためだけに時間を使うようになります。

そもそも、男性は自分の遺伝子を多く残したい本能が備わっているので、1人の女性よりも多くの女性と付き合いたがる傾向にあります。

元カノに振られた友人を心配して、友達が誘ってくれた合コンに行くこともあるかもしれません。

このように、あなたに振られたショックから立ち直ったかのように、元彼はのびのびと誰に束縛されることもない自由を謳歌するようになります。

振られた側の男性心理⑥「ふとした時に寂しくなる」

自由を謳歌していた元彼ですが、ふとした瞬間に一人でいることを寂しく感じるようになります。

彼女が大好きだったバンドの曲がラジオから流れて来たり、彼女と一緒に行った旅先がテレビで映し出されたりというように、一緒に共有した「曲」「場所」「時間」などが何かのキッカケで思い出された時に、

彼女、今頃何してるのかな~。

新しい彼氏でもできて幸せになってるのかな~。

というように、あなたのことを懐かしむように、隣にあなたがいたことが当たり前だった日常を思い出して、寂しさを感じるようになります。

振られた側の男性心理⑦「ちょっと連絡してみようかな」

この頃になると、根耳に水で振られて大ショックを受けて「なんだこのやろう!!」となっていた感情や、元彼の頭の中に残るあなたの残像は、かなり美化された記憶にすり替わています。

女性って、嫌なことされたらいつまでも根に持って覚えていたりしますよね?

そのとき生じたネガティブな感情って、ちょっとしたきっかけですぐに当時の温度に近い状態で引き出せてしまいます。

でも、男性は自由時間をどれだけ謳歌したか、その中身が濃ければ濃いほど、不快な記憶が謳歌した時の楽しい記憶で埋め尽くされて、掘り起こそうにも掘り起こせない場所へと沈んでしまうのです。

これが、よく言われる「記憶の美化」ですね。

記憶が美化された頃、ふとしたことで元カノを思い出した時に、

久しぶりに連絡してみようかな~。

となるのです。

自分から振った元彼とよりを戻すには、男性が抱く心の揺れ幅(男性心理)をまずは理解しましょう。

この揺れ幅が想像できたら、次は揺れ幅に応じた対策で復縁を目指します。

自分から振った元彼と最短で復縁する最適な方法

自分から振った元彼とよりを戻すには、「どうしたら元彼と復縁できるだろうか。」と考えるよりも先に、「元彼は今、どんな心境でいるんだろうか。」ということを想像することから始めてください。

冒頭でも書きましたが、振った側主導の復縁ではうまくいきません。

上の章で「彼女に振られた男の心理」についてご紹介しましたが、あなたが元彼とやっぱり復縁したいと思ったとき、元彼の心理がどのフェーズに当たるのかで復縁戦略は変わります。

復縁戦略
  • フェーズ①振られてすぐの傷心期間
  • フェーズ②振られた原因究明期間
  • フェーズ③悲しみ→憤り移行期間
  • フェーズ④自由満喫期間
  • フェーズ⑤元彼が寂しさを感じる期間
  • フェーズ⑥元彼が激怒or即サヨナラ

それでは、各フェーズに添った復縁戦略をみていきましょう。

フェーズ①振られてすぐ傷心期間中の復縁方法

フェーズ①は元彼が振られてショックを受けている期間で、だいたい振られてから2~3週間程度の時期です。

この時期にあなたが元彼と復縁したいと思うケースは、よく考えずにその場の勢いで別れようと言ってしまったことを後悔している場合です。

元彼はショックを受けてプライドはズタズタになってしまったけれど、それはあなたのことが好きだからこそのこと。そして、あなたもすぐさま後悔して元サヤに戻りたいと願っている。

振られてから2~3週間は、

元彼の復縁願望率=100
あなたの復縁願望率=100
振れ幅(復縁障壁)=0

振れ幅(復縁障壁)を見てください。ほぼ無いですよね?

男性と女性の復縁願望率の振れ幅(復縁障壁)が小さければ小さいほど、復縁の確率は各段に上がります。

復縁戦略
  • 彼のプライドを傷つけたことを詫びる
  • 勢いで別れようと言ったことを詫びる
  • あなたが後悔していることを伝える
  • 遠慮気味に復縁の可能性を聞いてみる
  • 元彼が難色を示した場合は深追いせず待つ

自分から振ったのにもう復縁を申し出るなんて・・・というあなたのプライドや意地は捨ててください。

別れたてホヤホヤで元彼の気持ちがあなたに十分残っているうちは、間髪入れずに、でも高飛車にならず低姿勢で復縁を打診しましょう。

くれぐれも「あなたにもこんな悪いところがあったんだから。」なんてことは言わないように!

別れる時に元彼のプライドを傷つけていることを、決して忘れてはいけません。

フェーズ②振られた原因究明期間中の復縁方法

フェーズ②は元彼が振られた理由を考えている期間で、だいたい振られてから2週間~1か月ちょっとの時期です。

この時期にあなたが元彼と復縁したいと思うケースは、「この人じゃない」と思って別れたものの、一旦離れてみたら「やっぱり私には彼しかいない。」と思う場合です。 

元彼が振られてから2週間~1か月ちょっとの間は、

元彼の復縁願望率=80
あなたの復縁願望率=90
振れ幅(復縁障壁)=10

フェーズ①と比べると振れ幅が少しあるため、謝ったからといってすぐに元に戻れるとは限りません。

復縁戦略
  • 彼を悩ませてしまったことを詫びる
  • あなたが反省していることを伝える
  • すぐには復縁を申し出ない
  • 友達の距離感でLINEを送る
  • 彼から頻繁にLINEが来るようになったらOK

別れた原因を元彼が悩んでいたということは、あなたと別れたくなかったから。

あなたが後悔していることや、どうして別れようと思ったのかを知れることで、元彼の悩みが一つ解消されます。

その後は、友達とやりとりする感覚でLINEをしたり、元彼が仕事で疲れたと言ってきたら「お疲れ様!」と元気よく労ったりしていると、元彼も「やっぱり彼女じゃないと。」と自然と思うようになります。

お互いのやり取りの中で、復縁できる!って匂いを感じたら、会う約束を取り付けて、直接顔を見て改めての謝罪と復縁を申し出ましょう。

フェーズ③振られた哀しみが憤りに移行中の復縁方法

フェーズ③は元彼の振られた哀しみが憤りの感情に変わる期間で、だいたい振られてから1~2か月の時期です。

振れ幅を見てください。

元彼の復縁願望率=30
あなたの復縁願望率=90
振れ幅(復縁障壁)=60

元彼が振られてから1~2か月の間は、フェーズ①や②と比べると、グッと振れ幅(復縁障壁)が大きくなっているので、復縁がそう簡単にはいかないことを表しています。

復縁戦略
  • この時期に復縁をチラつかせてはいけない
  • この時期に好意を見せてもいけない
  • 連絡が取れる場合は彼の頻度に合わせて
  • 連絡が来ない場合はひたすら我慢
  • とにかく自分磨きに注力する

元彼は振ったあなたのことを憎々しく思っている時期です。

そんな時に「私が悪かったよ。謝るよ。反省してるからやりなおそうよ。」なんて言ってしまったら火の車。

自分から振っておいて何バカなこと言ってんの?って思われて、かろうじて連絡は取りあえていたのにそれすら遮断される可能性もあります。

ここは一番振れ幅(復縁障壁)の大きい時期。復縁を焦って行動したら大やけどする時期。

仮にあなたのことを憎々しい存在だと思っていたとしても、ずっとその感情が続くことはありません。安心して根気強く自分磨きをしながら待ちましょう。

フェーズ④元彼が一人時間を満喫中の復縁方法

フェーズ④は元彼が別れを受け入れて1人の時間を満喫する期間で、だいたい振られてから2~3か月の時期です。

振れ幅を見てください。

元彼の復縁願望率=35
あなたの復縁願望率=85
振れ幅(復縁障壁)=50

元彼が振られてから2~3か月の間は、フェーズ③と比べると少しだけ振れ幅(復縁障壁)の値は小さくなっていますが、まだ復縁には遠い数字です。

復縁戦略
  • 引き続き復縁をチラつかせてはいけない
  • 引き続き好意を見せてもいけない
  • 連絡が取れる場合は彼の頻度に合わせて
  • 連絡が来ない場合はひたすら我慢
  • とにかく自分磨きに注力する

「元彼に新しい彼女いなさそうだから、今がチャンスかも!」「元彼が一人でいるって分かってるうちに復縁したい!」と思って行動すると、確実に復縁は失敗します。

元彼はあなたとの別れを吹っ切って一人で立ち直ろうとしている期間なのに、1人だからといって復縁を匂わせるのは、あなたの感情の押し付けでしかありません。

振ったけど復縁したい場合の鉄則がありましたよね?

主導権は振った側ではなく振られた側。

このタイミングで復縁を匂わせてしまうと、振れ幅(復縁障壁)はさらに広がってしまい復縁成就の道のりが更に遠くへ・・・。

フェーズ⑤元彼が寂しさをふと感じる時期の復縁方法

フェーズ⑤はふとした瞬間にあなたのことを思い出して寂しさを感じる期間で、だいたい振られてから3カ月~半年の時期です。

振れ幅を見てください。

元彼の復縁願望率=40
あなたの復縁願望率=80
振れ幅(復縁障壁)=40

元彼が振られてから3カ月~半年の間は、フェーズ④と比べると振れ幅(復縁障壁)の値はグッと小さくなってきました。

復縁戦略
  • 連絡を我慢していた場合はLINEしてOK
  • 連絡が取れていた場合は回数を増やす
  • たまには電話してみる
  • とにかく笑って楽しい会話を心掛ける
  • 彼から誘われたら変化した自分を見せる

一般的にも、復縁するときに必要な冷却期間は3か月~半年と言われています。

それが上のグラフでも分かるように、元彼の【ショック→立ち直る→自由になる→寂しくなる】というサイクルが、振られてから半年の間に起こるからです。

そして、この頃から別れた時のネガティブな感情は鳴りを潜めるため、あなたと会話しても、あなたと会って話しても、別れた時の記憶は引き出されずに今のあなたをありのままを見てくれるようになります。

別れた時のあなたと、別れて半年経った今のあなたを比較して、髪型・ファッション・価値観など内外共にバージョンアップしたところを見せることができたら、復縁成就に王手です!

片方が成長すれば、必然それに引っ張られるようにもう片方も成長します。

そんな二人が復縁すれば、前よりもいい、ずっと長く続く関係性がきっと築けます。

フェーズ⑥振られた側が激怒/アッサリ別れたときの復縁方法

今までの例は、元彼があなたのことをとても愛していて、根耳に水のサヨナラにショックを受けている元彼と復縁する前提でのお話でした.

振られて元彼が激しく怒っている、もしくは「あ、いーよ。別れよ。」とあっさり別れた場合は、復縁難易度がグッと上がり、復縁戦略も変わります。

振れ幅を見てください。

元彼の復縁願望率=10
あなたの復縁願望率=100
振れ幅(復縁障壁)=90

別れた直後はあなたも元彼も復縁願望率は0ですが、1か月後の振れ幅(復縁障壁)はなんと90!

振れ幅最高値ですよね。

別れ際の印象が悪くて激怒している、そもそも元彼もあなたに対して不満があったからスンナリ別れを受け入れたなど、元彼の気持ちが初めから冷めてしまっている場合は、気長に待つ戦略しかありません。

復縁戦略
  • 元彼と連絡は一切取らない
  • 元彼のSNSも見ない
  • 顔を合わさざるを得ない場合は知人感覚で
  • 自分磨きに集中する

復縁難易度があがってしまった場合は、元彼とは一切の連絡を絶ちましょう。

SNSをチェックするとか足跡が残るようなことも全てやめましょう。

一切の連絡を絶ったからといって、元彼があなたのことを忘れることはありません。男性は関係のあった女性の事は全て覚えている性質があるので。

時間はかかりますが、必ずあなたに対するネガティブな記憶も美化される時がくるので、その時に向けて内面外見ともに磨きをかけておきましょう。

すると、満を持してご対面の時には、きっと元彼の方から「復縁しない?」と言ってくると信じて。

仮に最悪元彼との復縁が叶わなくても、自分の魅力に磨きをかける行為は自分に自信が生まれて、よりキラキラと輝く存在になれてます。

違う世界であなたが輝く未来も待っています。

そうなれば、素敵になったあなたが元彼を選ぶも、元彼以上の人が現れるも、選択権はバージョンアップしたあなたです。そう考えると、絶望的な状況だとしても、少し希望が持てるのではないでしょうか?

【必読】復縁したい人におすすめ

自分から振った元彼と復縁するには、別れ際揉めることなくキレイな別れ方をした場合は、

  • 時間経過が短い→復縁しやすい
  • 時間経過2~3カ月→時間をおく必要あり
  • 時間経過3カ月~半年→徐々にいける

元彼と揉めて喧嘩別れしたり、元彼も別れにすぐさま同意した場合は、

  • 時間経過が短い→時間をおく必要あり
  • 時間経過2~3カ月→徐々にいける
  • 時間経過3カ月~半年→復縁しやすい

と、このように別れ際の状況や元彼に心理状態によって復縁難易度が異なります。まずは、どうして元彼と復縁したいのかじっくり考えて、自分の反省点を見つめ直しましょう。

それから、元彼と連絡は取れている関係性なら元彼の心理状況を見極め、連絡が取れていない場合は時間経過のフェーズから元彼の心理を想像しましょう。

復縁テクが学べる記事3選

「ひびこい」では復縁したい方を応援する記事を投稿していますが、中でも特に「コレだけは知っておきたい復縁戦略」を厳選して3つご紹介します。

鋭い鑑定精度が評判の霊感タロット占い師「桜ノ宮先生」

電話占いピュアリ桜ノ宮先生

電話占いピュアリ所属の鑑定歴12年のベテラン占い師。

鋭い霊感と複数の占術を巧みに操り、過去・現在・未来を視透すからこそできる深いアドバイスで人気のある占い師です。鋭く安定感のあるブレない鑑定で、常に人気を保ち続けている実力派です。

話し方もとてもソフトで柔らかい先生ですので、初めて電話占いを利用する方にもお勧めです。

所属電話占いピュアリ
使用占術霊感・霊視・過去視・未来予知・守護霊対話・波動修正他
鑑定料金電話占い1分360円
ひびこい

復縁相談をした方のレビューを抜粋

昨日は夜遅くにもかかわらずご鑑定ありがとうございました!先生と話すとつい話しすぎてしまいますね、彼の気持ちは変わっていないとこの事で安心しました。彼も気まぐれで自由な人なのでもう一度戻るまでは時間がかかりそうですが、彼も今は仕事に打ち込んで頑張っているみたいなので、私も負けずに頑張ります!寂しくなってきたら連絡してくれるみたいなので待ちたいと思います‪w長い時間お話聞いて頂きありがとうございました♪また進展がありましたらご連絡させて頂きます!!

電話占いピュアリ 2021年08月13日

\最大8,000円が無料になる!/

行列待ちの先頭に入れる【最優先予約特典付き!】

にほんブログ村 その他趣味ブログ 恋愛占いへ
よかったらシェアしてね!
こんなこと書いてます
閉じる