元彼に復縁したいと思わせるコツ最強の2選!復縁成功率を0→60%に上げるには?

あなたには復縁したい元彼がいます。その元彼とどれだけ本気で復縁したいと思っていますか?

A子

彼氏いないと寂しいな~。でも、今から新しい男探すのは面倒くさいな。

B子

彼と結婚したいと思ってるほど本気で愛してる!本気って?もし、いま彼がリストラで無職になったとしても、それでも気持ちは変わらない!

あなたの復縁本気度がA子さんレベルなら、復縁できる可能性は99.9%無理。というか、面倒でも新しい彼氏を見つけることを全力でおすすめします。

あなたの復縁本気度がB子さんレベルなら、60%の確率で復縁できるかもしれません。ただし、「元彼に復縁したいと思わせる」正しい復縁活動を実直に行えば!の話です。

喧嘩別れやすれ違いなど、様々な理由で別れを迎えたと思いますが、「嫌い!」「違う!」などネガティブな感情を持って別れています。

そう。一度はネガティブな感情で縁が切れてしまった仲なので、本当は復縁すべきではない相手なんです。そのまま2人が仮に元サヤに戻っても、90%がまた同じ理由で再び別れることになります。

でも、「元彼から復縁したいと思わせる」正しい復縁活動を実直に行えば、復縁成功率を0から60%まで上げることができます!

自分の思うまま元彼に復縁を迫った時の成功率が10%以下、正しい復縁活動を行った時の成功率が60%であれば、やってみる価値はありますよね。

復縁活動に必要な大事な2本柱☆
  • とことん別れた原因を追究する
  • 元彼と連絡を取らない

この記事では、「元彼から復縁したいと思わせる、とにかくコレだけは守って欲しい2つのコツ」をご紹介します。

こんなこと書いてます

元彼に復縁したいと思わせるコツは、原因と疎遠の上に存在する

ウェブ上には「復縁するための方法」を指南しているサイトが多数あります。

復縁するための方法として挙げられる王道の方法に、「内面・外面、両方の自分磨きをする」というのがあります。

「髪型を変える」「服装をイメチェンする」などの外面磨きや、「女子力を上げる」「夢中になれる趣味を持つ」などの内面磨きなどが、それに当たります。

これも復縁を成功させるためには必ず必要なことなのですが、土台(根っこ)がしっかりしていないのに上っ面の復縁活動を積み重ねても遠回りなんです。

例えば、りんごの木を想像してください。

見た目は太くて立派な幹を持つりんごの木があります。何本にも枝分かれした先に一つずつ真っ赤なりんごの実がたわわになっています。

でも、そのりんごの木、実は根っが弱々しいほどに細く、しかも根っこが腐っていたら??

りんごの実が増えるにつれて、暴風雨などの自然のいたずらに耐えられず、真っ赤なりんごの実をつけたまま根っこごと倒れてしまいますよね。

復縁活動も同じです。

オシャレしたり、料理上手になったり、大人女子っぽい趣味を身に付けたり、元彼と復縁するために色々頑張ってきても、土台の根っこがシッカリしていなければ、あなたが目指す復縁ゴールにたどり着くまえに試練に負けてしまうのです。

元彼と復縁したいなら、元彼に復縁したいと思わせるなら、この2つは最低守って下さい。

それが、「別れの原因を理解する」と「一切の連絡を取らない」です。

元彼に復縁したいと思わせるコツ① 別れた原因を究明せよ!

復縁を成功させるため絶対に欠かせないのが、別れた原因を徹底的に探ること。

なぜなら、人はそう簡単には変わらないため、仮に復縁できても同じことが原因で再び別れてしまうから。

「もうこの人しかいない!絶対復縁したい!」と本気で思うなら、無事に復縁できた暁には同じような過ちで再び別れることは避けなければいけません。

ここで質問です。

あなたが別れるに至ったアプローチは、AとBのどちらですか?

  • A : 自分から振った
  • B : 彼に振られた

A の「自分から振った」を選んだあなたは、別れた真の原因にたどり着きにくいケースなので注意が必要です。

A:自分から振ったけど復縁したい場合

自分から別れを切り出したものの、後からやっぱり「彼しかいない!」と思って元彼と復縁を希望するケースです。

私から彼を振った

彼はまだ私のことが好きだった

だからやり直せる

こう思っていませんか?

彼に何かしらの原因があって、そこに嫌気がさして彼に別れを告げたあなた。一旦は別れようと思ったのは彼に原因があったから。でも、そこは私が目をつぶればいいだけ!

「ごめんね。あれから一人でよく考えてみたんだけど、やっぱり私にはあなたしかいないって気付いたの。自分から別れようって言っておきながらあれだけど、もう一度やり直せないかな?」

いやいや。自分から一方的に振っといて今更なんだよ。俺はもうヨリを戻すつもりもないから。

え??確かに別れようっていったのは私だけど、そんな時間も経ってないのに??私のこと好きって気持ち、そんなすぐ冷める!?

始めはあなたから彼を振ったのかもしれませんが、やり直せると思って断られたのなら、あなたが彼を振った事実はあなたが振られた事実に変わっています。

振ったのではなく、振られた。

ここの認識をまず変えなければ、いつまでたっても真の別れた原因を追究することはできません。

あなたは彼の嫌なところがあって別れを告げたけれど、実は彼の方にもあなたに対して嫌なところがあったということ。

元彼から復縁したいと思われるには、「自分にも悪いところが何かあったんだ。」という視点を持って、彼に復縁を断られた理由を探求しましょう。

ただし、女性問題や金銭絡みは例外!

「元彼が浮気した」「元彼がやたらお金貸してって言ってくる」というように、女性問題や金銭問題が理由であなたが元彼を振った場合は、復縁を試みるのはちょっと待ってください!

いくらあなたが本気で「結婚したい相手です!」「彼がどんなに困っても支えていく覚悟があります!」と言ったところで、女性問題や金銭感覚のズレは元彼側の問題なので、これはどうしようもありません。

自分は自分の意志で変わることはできるけれど、他人を自分の意思で変えることは100%無理だからです。

この場合、あなたの一番近しい友達に聞いてみてください。

私、元彼とやっぱり復縁したいんだよね。

は?ダメだって!自分が何されたかもう忘れたの?あんなクズ男のことはキッパリ縁切って、次の彼氏探すよ!

当事者である間はなかなか冷静に自分のことを俯瞰視することはできません。

だからこそ、あなたのことをよく知っていて、元彼との話もよくしてきた一番近しい友人に聞いてみてください。そして、その友人が「クズ男」判定を下したのなら、どんなにあなたに愛情が残っていてもココで復縁活動はおしまいです。

復縁活動ではなく、新しい彼氏を見つける恋愛活動へとスイッチしましょう!

自分から元彼を振ったけど復縁できる?振られた男性の心理把握と正しいよりの戻し方!」で、更に詳しい復縁方法についてお話しています。

B:彼に振られたけど復縁したい場合

私は彼のことが大好きで、これからもずっと仲良くしていけると思っていたのに、ある日突然「別れよう」と言われて別れたケースです。

彼に振られちゃった

理由を聞いても教えてくれなかった

私のどこがいけなかったの!?

こう思っていませんか?

元彼と別れ話になったとき、別れる理由をハッキリと告げられることって実はそんなに多くありません。

男性の「女性を傷つけたくない」心理が働き、

小姑みたいで小言がうるさい!

LINEの返事が遅いってしつこいんだよ!

いちいち何してたって束縛してウザかったわ!

というようなことは言わず、仮に思っててもオブラートに包んで別れる理由を濁したり、本当の理由を話して「私の悪かったところ直すから!」と泣いてすがられるのも面倒くさいという心理も働きます。

このように濁されると別れた理由って分からないですよね?

でも、別れる前からの元彼の様子をよくよく思い出すと、別れるまでの間に伏線があるか無いかで別れの原因がどちら側にあるのかが想像できます。

伏線あり
  • LINEの返事が極端に短くなった
  • 電話やLINEの回数が減った
  • デートに誘っても断られる
  • なにかにつけ仕事を理由にされるようになった

◆別れた理由は彼側にある
 ・他に気になる女性がいる
 ・徐々にあなたに飽きていった
 →元彼がよそ見をする原因の半分はあなたにもある!

伏線なし
  • 全く普段と変わらないのに、青天の霹靂の別れ

◆別れた理由はあなた側にある
 ・干渉がひどい
 ・小姑みたいな小言にウンザリ
 ・関係が近すぎて無遠慮に言い過ぎた

元彼と過ごした日々を思い返したり、元彼とのLINEのやり取りを読み返してみて、冷静にあなたと元彼の付き合ってきた時の様子を俯瞰してみてください。

一生懸命考えてみて、「確かに私のココがいけなかったよな。」と思い当たる節があるなら、復縁できる確率は60%に上がります。

理由が分かってから、やっと初めて「自分磨き」の復縁活動スタートです。

「自分磨き」は内面外見ともに新しい変化を取り込み、あなたを少しずつバージョンアップしていくこ。

バージョンアップしていけば確実にあなたの自信が増え続け、自己肯定感も高くなり、他人への依存度も低くなります。その先に見えるのが元彼との復縁ゴールです。

そこでもう一度、冒頭のりんごの木の話を思い出してください。

別れた原因が分からないうちから自分磨きをしても、根本の原因が分からずに同じ失敗を繰り返してしまえば、せっかくのバージョンアップも無駄になってしまいます。(ゴールがあくまでも復縁の場合。)

復縁を成功に導くためには、正しい準備が9割でコツコツ活動が1割!

正しい準備が9割の1つ、「別れた原因を究明すること」にまずは注力しましょう。

元彼に振られたけど復縁できる?復縁に失敗する行動3選&復縁戦略7選をご紹介!」では、更に深掘りして復縁戦略をお話しています。

元彼に復縁したいと思わせるコツ② 一切の連絡を取らない!

別れた原因を自分なりに究明することが出来たら、次に復縁するために欠かせないのが元彼と一切の連絡を絶つことです。

え?元彼とヨリを戻したいのに一切の連絡を断ったら忘れられちゃうじゃん!!

という声が聞こえてきそうですが、それでいいんです。それが復縁成功の「肝」でもあるんです。そう思ってる間は復縁できません。

これは、男性脳と女性脳で「復縁したい」と思うタイミングに違いがあるから。

女性脳
  • 別れた直後は未練タラタラ
  • 時間と共にどうでもよくなる
男性脳
  • 別れた直後はせいせいする
  • 時間と共に寂しくなる

女性って別れた直後は「どうして!どうして!どうしてーーっ!!」という想いが半端なく強く、下手したら事あるごとに元彼にラインして何とか復縁できないか画策します。

でも、男性って別れた直後は「面倒くさいことから解放された!あーーーー自由だーーーっ!」と1人の気楽さを満喫します。

なので、

私のどこが悪かったのか教えてくれない?

いや、だから…。そういう粘着質っぽいとこがイヤなんだって・・・


私のきっと〇〇なとこがイヤになったんだよね。ごめんね。でも、今度から気を付けるから私にチャンスくれないかな?

いやいや。そう思うならもっと早くに気付けよって話だから。今更チャンスも何もないから…。


なんで私があんたに振られなきゃいけないのよ!私はあんたの〇〇なところにずっと目をつぶってきてあげたのに!

はいはい。だったら別れるで何の文句もないでしょうに・・・。


ということになってしまいます。

別れた直後にいくら頑張っても、元彼は取り付く島もありません。もう、本当に逆効果。復縁どころが、元彼の気持ちは別れた時以上に、あなたから遠く遠く離れてしまいます。

あなたは別れた直後はどうでしたか?

  • A : 何度もしつこく連絡した
  • B : 聞き分けよく別れた

A:何度もしつこく連絡した場合は、半年~1年連絡を取らない

何度もしつこくLINEや電話をしてしまい、LINEがスルーされるようになったり、電話も出てもらえなくなってしまったら、最低でも半年~1年以上は一切の連絡を絶ちましょう。

復縁が成功するかどうかは、別れた時の感情が大きく左右します。

先程、男性脳・女性脳のお話を少ししましたが、男性は別れた直後はせいせいする生き物。

それなのに、別れ際にしつこくゴネたり感情をぶつけたりすると、「別れのシーン」がとてもネガティブな思い出として元彼の心の中に残ります。

「ネガティブな思い出」が、時間の経過とともに「ただの別れた記憶」にならなければ、復縁はできません。

もうそろそろいいかな?と思って、半年も経たずに「お久しぶりです。」みたいなLINEを送ったとき、「ただの別れの記憶」として消化されていなければ、

あなたの顔が思い浮かぶ

ネガティブな思い出が引き出される

何しに連絡してきてんだよ!

となってしまいます。

半年から1年って差がありすぎ!4カ月じゃダメなの?1年1か月経ってたら絶対大丈夫なの??

別れた時のネガティブ度や元彼の性格も関係してくるので、敢えての音信不通期間はあくまでも目安です。

それじゃ~連絡取るタイミング全然分からない!と地団駄踏みたくなりますが、あなたが元彼のことを思い出さなくなった時がチャンスです。

自然と元彼のことを考えなくなったときが、元彼への執着心が本当に消えたときであり、復縁活動として行ってきた自分磨きの自信貯金が溜まってきたときです。

女は時間の経過とともにどうでもよくなる生き物で、男は時間の経過とともに寂しくなる生き物でしたよね?

あなたが押してるときは元彼は引いている状態で、あなたが引いているときは元彼は引き寄せられる状態になります。

押せば逃げられる、引けば引き寄せられる。あなたが引くことが出来たとき、元彼の潜在意識の中であなたを思い出すキッカケが現れ、元彼の方から何かしらのコンタクトがあるかもしれません。

何かの偶然でバッタリ会うことがあるかもしれません。

B:聞き分けよく別れた場合は、3カ月~半年間連絡を取らない

彼から別れを告げられたときに、感情的にならず聞き分けよく静かな別れを迎えた場合は、3カ月~半年間は元彼との一切の連絡を絶ちましょう。

Aのパターンとは違い、聞き分けよく分かれた場合はあなたに対してネガティブな感情はなく、むしろ自分から彼女を振ったという罪悪感を持つようになります。

罪悪感を持ちはするけれど、そこは男性脳が優位。別れてしばらくは罪悪感を持ちつつも自由を満喫します。

でも、一通り一人を楽しみ自由を満喫した後は、ある瞬間に彼女がいない寂しさを感じるようになり、あなたと過ごした楽しかった思い出を振り返るようになります。

それもこれも、あなたとの別れの記憶が美化して上書きされたから。

感情的になって別れた場合は、まずはネガティブな記憶を書き換える時間が必要になりますが、静かに別れた場合は記憶を書き換える時間が不要です。

その分、3カ月~半年の疎遠期間で済むのです。

その疎遠期間の間に自分磨きを頑張るのではなく楽しんで過ごし、疎遠期間を置いたあとに「復縁したい」なんて雰囲気を全く匂わせない、ただの友達に質問するみたいなLINEを送ってみてください。

久しぶり!元気にしてた?〇〇のことが分からなくて、ちょっと困ってて。〇〇のことなら、<元彼君>に聞いた方が早いかなぁ~って思って。

おお!久しぶり!元気だった?〇〇のこと?いいよ、オレで分かることなら。

用件だけ聞いて解決できたら、

あー、助かったわ~。ほんとありがとう!じゃーね!

と、さっさと自分からのLINEを終了させる。

すると、半年の疎遠期間で別れが美化された元彼は、半年ぶりのあなたと話して、付き合ってた時の楽しい思い出をちょっと思い出したりします。

男性脳の「時間が経ってから寂しくなる時期」とタイミングが合致して、再び恋人としてとまでは思わなくても、またあなたと「友人として話したい」「友人として会いたい」なんて思ってくれたらOK!

これもすべて半年の疎遠期間がモノを言うんです。

元彼との復縁に冷却期間は必要?成功率upに欠かせない3つの効果と最適な目安!」では、更に7つのケースで適切な冷却期間をお話しています。

元彼に復縁したいと思わせる2つのコツ まとめ

元彼に復縁したいと思わせる、これだけは何よりも守って欲しい最強のコツを2つご紹介しました。

まずは、別れた原因をキチンと理解すること。そして、元彼と一切の連絡を取らないこと。

この間に、復縁するために必要なセオリー中のセオリー「自分磨き」を行うのですが、半年~1年間自分磨きを続ければ、必ず別れた時のあなたよりもグッと素敵で魅力的な女性になれているはず!

元彼と復縁する可能性はある?ない?全17問の復縁確率診断テスト!では、今のあなたが元彼と復縁できる可能性がどのぐらいあるのかが分かります。

元彼との復縁マラソン、今どのあたりまで走ってこれてるのか確認してみてくださいね。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 恋愛占いへ
よかったらシェアしてね!
こんなこと書いてます
閉じる